日本車を買っていたら日・独・伊の三国同盟となり破滅の道まっしぐら?
それはさておき、引き受け時に早目にオイル交換した方が良いよということだったので昨日オイル交換しました。
157,900km

使用オイルはいつものシェブロン10W-40

オイルフィルターはネットで調達したMANNのフィルター
と万全の準備でオイル交換に望むわけですが、

え?このドレンプラグは何?
四角って...9.5sqのソケットでは大きすぎました。

ということで下抜きは諦めて上抜き。
さらにオイルフィルターを交換しようとしたら、

せ、狭い...上から外すのは無理。
下はアンダーカバーが付いているので、それを外せば何とかなるのか?
上から見た限りでは下からのアクセスも厳しそうですが...ということでフィルター交換は諦めました。

ヘルメットみたいなオイルキャップは風車で見たことがあったので、回すのじゃなくて引っ張るだけという外し方に戸惑いはなかったです。
かなり固かったけど。
ということでなにやら最初からいろいろつまずいてますが、だ、大丈夫ですよ。
P.S.
今日は車検が完了したM3の引取りに行きます。