ということで、8歳児を連れてスキー場へ。
7時半ごろ出発しましたが、思ったより高速が混んでいて到着は10時過ぎ。

かたしな高原スキー場
先日、スキーとスノボの痛ましい事故がニュースになりました。
俺自身、一昨年にスノボで8歳児(当時6歳児)に突っ込むという一歩間違えれば笑えない経験もしています。
ここはスキーヤー専用のスキー場なので多少のリスクは減らせるかな、というのが選んだ理由です。
で、8歳児を1日スキースクールに入れて、俺は自由に滑ってようと思ってたんですが、数日前にスキースクールの予約を入れたら午前中は満員で午後しか空きがない。
しかたないので俺のスキーは今回は諦めて、午前中は8歳児の面倒を見る。
で、午後はスキースクールに入れての見学。

同じくらいレベルだった子供がどんどん上達するのに比べて、うちの子は...orz
うまくハの字ができないんだよね。
コツがわかればなんてことないんだけどな。
ということで、スクールのレッスン終了後に若干スパルタ気味に俺の個人レッスン。
なんとか少しコツがわかってきたかな、というところでタイムアップ。
着替えて5時前にスキー場を出たが、渋滞の回避も考えて沼田IC手前の温泉で食事&風呂。

8時前に温泉を出て、渋滞もなく順調に走って9時前に帰宅しました。
とにかく、8歳児もスキーを嫌がらずにまた行きたいとのことなので、今シーズンにもう一回くらい行けたら良いのですが...。